
令和3年3月1日より 料金と診療時間の変更を行います ○変更理由○ 新型コロナウイルスの影響により活動自粛が増えた子どもたちの怪我が多くなっております。保険適応または医療助成の適応範囲を緩和し、怪我の治療と予防に努めていこうと思います。 …
1月8日から発令されました 緊急事態宣言に伴い 感染症対策は万全ですが 20時以降の不要不急の外出制限の観点から 当面の間 基本的には診療時間を20時とさせて頂きます 個別にご連絡頂ければ20時以降も対応致します LINEでお気軽にご連絡…
空間除菌脱臭機 ジアイーノ設置致しました 次亜塩素酸で空間や 院内にある椅子やベット等も除菌しております 皆様に安心安全を …
3月1日より通常診療に戻ります 緊急事態宣言の中ではありますが 時期にスポーツ活動も再開しますので 準備期間も含め再開致します! 3月1日より 診療時間が変更になります 今一度ご確認ください 月水金 10:00~13:00 / 15…
サブスクの登録はこちらが便利です! 【サブスク登録はこちらから】 スマホ端末で登録して頂けると クレジットカード引き落としで自動更新となります! 注意点 ※本人のみ利用可能※お子様が使用する場合、お子様の端末で登録してください※こちらの都…
2月20日 土曜日 14時までの短縮診療になります 予めご了承ください …
傷害 →骨や靭帯など体の器質的なものが傷ついてしまったもの 障害 →傷はないが体の機能が破綻してしまったもの と簡単に説明しておきます さてさて オスグッドはどちらですかね? 痛みが出て整形外科で画像診断したら 100%傷害ですね(・…
スクワット ベンチプレス デットリフト 腕立て伏せ 腹筋 よし!これをやれば 筋力もアップするし 競技パフィーマンスもUP! ٩(๑òωó๑)۶ ってこれほんとですか? 私から質問です! 腹筋1日100回 とか 腕立て1日100回 とか …
お待たせ致しました 令和3年3月1日〜 新規料金とサブスクリプションの準備ができましたので お知らせ致します 令和3年3月料金改定 サブスクリプションは 携帯端末でクレジットカード引き落としができ 自動更新ができるように準備しております …
肩こり 腰痛 頭痛 仕事が多忙でイライラする さてさて これを別途で考えますか? それとも全て1つと考えますか? その慢性痛 ストレスから来ているって考えた事ありますか? そう ストレス ストレス結果に過ぎませんが ストレス溜…
長引くマスク生活(;_;) 息苦しいですよね… そう 息 みなさん 息してますか? 胸式?腹式? 口呼吸?鼻呼吸? 色々ありますが 真実はひとつ! これが不正解の方は 腰痛になりやすく 腰痛でございますので ご注意ください!! …
藤沢市の小学生はまたまた活動が制限されているとのこと… そこで 藤沢市の小学生を対象とした野球肘検診を行います! もちろん費用は無料! 初めての方でも大丈夫です! 緊急事態宣言明けに思いっきり野球ができるよう 不安なく楽しく野球ができるよ…
新たに導入されました ゲームレディー!! 特殊加工されたラップに 1℃〜10℃の冷水が常に流れ 冷却を行いながら エアーにて間欠的圧迫を行うので マッサージされているような効果があります! どんな時にいいの?? ・急性期の怪我での冷却 …
3月7日 18:00〜 当院にて名もなき勉強会を行います! テーマは特に定めずに ・自分が今までに経験して治せなかった症状 ・今治療でこんな事が困っている ・単純に知識を深めたい 等々 悩みを解決するも知識を向上させるのも自分次第と ディ…
増えてますね 子どもたちの腰痛 そりゃね マスク生活に 部活動も活動制限かけられれば なりますよ・ω・ 成長痛? まぁあるかもしれませんけど それ以外は 画像所見ではなにも出てこないでしょうね 原因不明で 湿布もらって終わり(゚∀゚)…
お待たせいたしました! ゲームレディーがアスリートケアに仲間入り! 10度から1度の間で 管理した温度でアイシングを行い プラス エアーで圧迫を行いながら 筋ポンプを行うことができる優れもの! 怪我をしてしまった時に使用するのはもちろん…
投手にしろ 打撃にしろ 「軸足にためろ!」とよく言いますが これ あくまでも感覚の問題ですので 形にこだわって指導すると 子供たちすぐ壊れます ご注意くださいね( ・∇・) 軸足に残す形を 7:3とか8:2とかこれ あか〜ん!! ですよ …
子供の頃は体がやわらかかったのにー ってよく聞くとこば なんで大きくなるにつれて しゃがめなくなるんですかね? これ 本当に柔軟性の問題ですか? じゃあストレッチって工程になりますけど これでしゃがめるようになった人 僕は見たことないで…
1月4日 本日より2021年の診療を開始致します! 今年は根本的に自分の治療を見つめ直そうと思っております 2月から本格的に勉強を始めます 夏頃には皆様にアウトプットできればと 思っております! 治療だけではなく トレーニング方面にも再度…
本日で2020年の診療は終りとなりました 今年は誰にとっても想像できない年で 大変な1年でしたね 年明けすぐに日常を取り戻す事は難しいでしょうが 一日も早くコロナが終息することを願います 来年はより良い治療院を作るために 色々と実行してい…
やばいっす… 辛いっす… 明日が怖いっす… 冬の学生アスリートの口癖・ω・ トレーニングをするって事は 春先にトレーニング効果を発揮しなければいけません ですが 日本のスポーツは未だに 気合と根性(゚∀゚) 気合と根性で疲…