ARCHIVE2021年 3月

3月20日/21日は休診です
3月20日 21日は 休診です お間違えないようにお願い致します …

腰痛分離症だから諦める?
腰痛分離症 と診断されスポーツ活動余儀なくされていませんか? 運動やめちまえー!! って言うドクター以外と多いんですよね( ;∀;) 腰椎が動き過ぎて過度に動くから 骨が折れるんですよね でもー 体幹って皆さんなんでやるんですか? 体の幹…

スポーツ障害
野球肘 テニス肘 オスグッド ジャンパー膝 などなど スポーツ障害さん これなんで起こるんですかね? 同じ練習量してても 怪我しない子はしないじゃないですか ( ・∇・) 意外と真面目でケアもしてるけど そういう子がなっちゃったり してま…

4/29 第2回名もなき勉強会
4月29日 9:30〜13:00 第2回名もなき勉強会を開催いたします! 今回は講習費いただきます 講習費 3000円 今回もとりあえずは お題なしという事で 疑問に思っていることを持ってきて頂き 深掘りしていこうかと思います! …

ようつぅ〜
マッサージに行って その時は良くなるけど 次の日には痛くなる 腰痛さん これなんですかね? 腰硬いね〜 凝ってるね〜 使いすぎだよ〜 ( ̄▽ ̄) で、マッサージして 血流良くして 筋肉柔らかくして 凝りとるわけですよねー でも…

現場のリアルってなんでしょね
第1回名もなき勉強会 無事に終了しました! 学生が多く集まってくれ感激です 腰痛 腱板損傷 体が硬い 中々ハイレベルなお題が集まりました! 冒頭 自分はあまり喋るつもりはないと言ったものの ほぼしゃべってましたわw んー 学生の為に勉強…

体を柔らかく使うって?ストレッチですか?
おい!体硬いぞ! 動き硬いから柔らかく使え! スポーツ現場でよく耳にする声 これってどういうことか理解してますか? 体が硬いから=ストレッチ んー いまいちですね( ・∇・) だって ストレッチして 体柔らかくなった感覚あります? ほとん…

イップスだった私が語る
体の使い方教えてますが 高校時代は2年間イップスだったんですね( ・∇・) 隠していたわけではないですが ふと思い出したのでお話します! 中学時代は肩肘痛くなることはなかったですし 投げ方で困った事も特にありませんでした 高校1年の秋から…