TAGケア
ワクチン1回目接種してきました♪
9月2日 ファイザー製のワクチン1回目の接種を終えました インフルエンザワクチンで痛い目に遭ったので ドキドキしていましたが 全くと言っていいほど 副反応はありませんでした( ・∇・) まぁ、まだ1回目なので… 接種部位は確かに痛いですが…
9月スタート!
夏休みも終わり さあ、今日から学校!! と思いきや またまたコロナの影響が…_| ̄|○ 分散登校 リモート授業 部活動の活動制限 各学校で対応は違うようですね いつになれば終わることやら 緊急ではない 緊急事態が永遠と続いておりますが…

自己防衛
なんだか恐ろしい◯本になっておりますね 自分の身は自分で守ってください ( ̄▽ ̄) 完全に国民は見放されました… 体調が良い悪い 調子が良い悪い ってなんの事を言うのか ホームランを打てば調子が良いのか シュートを決めれば調子が良いのか …
GWのお知らせ〜♪
GW期間中の診療時間のお知らせです 29日 休診 30日 通常診療 1日 通常診療 2日 通常診療 3日 13時〜20時(最終受付19時30分) 4日 13時〜20時(最終受付19時30分) 5日 13時〜20時(最終受付19時30分…

子供の腰痛増えてます。その原因はストレス!?
増えてますね 子どもたちの腰痛 そりゃね マスク生活に 部活動も活動制限かけられれば なりますよ・ω・ 成長痛? まぁあるかもしれませんけど それ以外は 画像所見ではなにも出てこないでしょうね 原因不明で 湿布もらって終わり(゚∀゚)…

気合と根性の冬練習(*´∀`*)
やばいっす… 辛いっす… 明日が怖いっす… 冬の学生アスリートの口癖・ω・ トレーニングをするって事は 春先にトレーニング効果を発揮しなければいけません ですが 日本のスポーツは未だに 気合と根性(゚∀゚) 気合と根性で疲…

体幹って何ですか?まだクランチしちゃってます??
体幹がないから軸がぶれるんだ!! とか 運動の基本は体幹がしっかりしている事なので 体幹トレーニングしましょう!! とか 腹筋割りたいわー とか 言いたいことはわかりますが そもそも体幹って何ですか? 腹筋運動して 綺麗な6パックができて…

きっと君はこな〜い♪
湘南台駅に大きなクリスマスツリー! 僕はクリスマスツリーを見ると 山下達郎の歌が自然と浮かんで来ますが 皆さんのクリスマスソングは? そして今の平成令和世代の クリスマスソングはなんなんだ( ゚д゚) と朝から気になって仕方がありません…

伊藤稔真選手
昨日 競輪選手の伊藤稔真選手に 御来院頂きました! 帰ってから気づきましたが 写真撮り忘れました(;ω;) なので サインのみ やはりトップアスリートの体は違いますね 治療していて色々と実感します( ̄▽ ̄) これぞプロ! 年始のレー…

ベストコンディションってなーに
よし!試合だ! いくぞー!! となりますが それ ベストコンディションですか? ただ単に 痛みがなく試合に臨めていれば ベストコンディションだと思っていませんか? 逆に あなたの本来持っている ベストコンディション知ってますか? 野球 サ…

んー。怪我なのか?コロナか?
やはり怪我する人が増えていますね。 ある程度の予想はしていたけれども 増えてます( ; ; ) その中でも不意な怪我っていうのは やっぱり2割ぐらいで あとはやはりスポーツ障害と言われる オーバーユース ここですよね。 コントロールしない…

9月で〜す
だいぶサボってしまったブログ( ・∇・) 早いものでもう9月です。 今年は… みなさん口を揃えて言うのが 何もできなかったし 何もしていない ですね(;ω;) 残暑もまだ厳しい中 コロナもだいぶ実態が見えてきましたし 感染症2類から5類に…

8月26日 午前中は休診です
8月26日の午前中は休診とさせて頂きます。 午後は通常診療です。 ご予約は随時承ります。 よろしくお願い致します。 …

アイシングは必要?不必要?
よく質問されます アイシングはした方がいいの? この結論ですが 正直わかりません。w 今、やっと現場でも定着してきた RICE処置 しかし この考えはもう古い考えなんですね。 やっと現場レベルで定着してきたアイシングが もう古い考えなんで…

セカンドオピニオン|腰椎分離症
中学2年生野球選手 慢性腰痛が整形外科に行き レントゲン検査 検査結果は腰椎の骨折 選手から早く治したいとのことでLINEをもらい 通院してもらいました。 この選手は コンディショニングに来てくれている選手で 確かに慢性腰痛は酷いですが …

二分靭帯損傷
足の捻挫で最も多いのが 前距腓靭帯の損傷です。これはくるぶしあたりが 痛かったり腫れたりします。 今回は二分靭帯損傷です。 これは足の甲あたり 靭帯が二つに分かれている事から 二分靭帯と言われています。 題名に二分靭帯損傷と書いて…

3月7日 /8日|診療時間
おはようござます。 7日 8日は 両日ともに 10 :00〜18:00 での診療です。 今日は朝からランニングをしている学生を 多く見かけて Happyな気持ちに! 体を動かして 心も健康に保ちましょう!! …

自粛してますが…やはり適度な運度は大切!
まだまだ自粛ムードが続いています。 子供たちの顔つきを観察していますが 今一つ元気がないような。 やはり運動は大切ということですね。 私も普段トレーニングしていますが 2日動かないと体が気持ち悪い。 色々な情報が飛び交っていますが 基本的…

ケアして積極的な休養を!
自粛期間が続いております。 運動ができなく不安になる学生も多いかと思いますが ここは積極的な休養をとりましょう! 学生の多くはオーバーワークによる スポーツ障害です。 休養をしっかりととり回復することは需要です。 が 痛いまま休息をと…

2月28日|午前中は休診です
2月28日 午前中の診療を 休診 とさせて頂きます。 急な変更で申し訳ございません。 午後は通常診療です。 …