TAG疲労回復

子供の腰痛増えてます。その原因はストレス!?
増えてますね 子どもたちの腰痛 そりゃね マスク生活に 部活動も活動制限かけられれば なりますよ・ω・ 成長痛? まぁあるかもしれませんけど それ以外は 画像所見ではなにも出てこないでしょうね 原因不明で 湿布もらって終わり(゚∀゚)…

気合と根性の冬練習(*´∀`*)
やばいっす… 辛いっす… 明日が怖いっす… 冬の学生アスリートの口癖・ω・ トレーニングをするって事は 春先にトレーニング効果を発揮しなければいけません ですが 日本のスポーツは未だに 気合と根性(゚∀゚) 気合と根性で疲…

年末年始の診療時間
年末年始の診療時間のお知らせです 12月28日〜29日 10 :00〜20:00 12月30日 10 :00〜15:00 12月31日〜1月3日 休診 1月4日 通常診療 疲労は残さずに新年を迎えましょう! 年末のご予約はお早めに!…

きっと君はこな〜い♪
湘南台駅に大きなクリスマスツリー! 僕はクリスマスツリーを見ると 山下達郎の歌が自然と浮かんで来ますが 皆さんのクリスマスソングは? そして今の平成令和世代の クリスマスソングはなんなんだ( ゚д゚) と朝から気になって仕方がありません…

ベストコンディションってなーに
よし!試合だ! いくぞー!! となりますが それ ベストコンディションですか? ただ単に 痛みがなく試合に臨めていれば ベストコンディションだと思っていませんか? 逆に あなたの本来持っている ベストコンディション知ってますか? 野球 サ…

8月26日 午前中は休診です
8月26日の午前中は休診とさせて頂きます。 午後は通常診療です。 ご予約は随時承ります。 よろしくお願い致します。 …

アイシングは必要?不必要?
よく質問されます アイシングはした方がいいの? この結論ですが 正直わかりません。w 今、やっと現場でも定着してきた RICE処置 しかし この考えはもう古い考えなんですね。 やっと現場レベルで定着してきたアイシングが もう古い考えなんで…

運動してますかー!!
最近の口癖 「今日は何すんの?」 と毎日学生に聞いてしまいますw 流石の学生もやる事がなくなってきたようです。 各自自体やチームや競技で復帰時期が異なりそうですね。 ニュースでも野外での適度な運動は良いとされてきました。 ちゃんと自主練し…

二分靭帯損傷
足の捻挫で最も多いのが 前距腓靭帯の損傷です。これはくるぶしあたりが 痛かったり腫れたりします。 今回は二分靭帯損傷です。 これは足の甲あたり 靭帯が二つに分かれている事から 二分靭帯と言われています。 題名に二分靭帯損傷と書いて…

2月28日|午前中は休診です
2月28日 午前中の診療を 休診 とさせて頂きます。 急な変更で申し訳ございません。 午後は通常診療です。 …

3連休スタート!
今日から3連休! 気温も暖かく運動日和!! …風邪は強いですが(T . T) 花粉 コロナ インフルエンザ 色々と予防する事がたくさんありますが 体調管理には十分にお気をつけて! 2月も終わりを迎えます。 3月に入れば大会も始まり 活動的…

2月の診療時間のお知らせ
2月の診療時間のお知らせです。 9日 10 :00〜18:00 11日 休診(野球肘検診) 16日 10 :00〜18:00 23日 10 :00〜18:00 24日 休診 お間違えないようにお願い致します。 …

オスグット?なのかな?|中学生膝の痛み②
①の続きです。 医師の診断が間違っているとは言いませんが 我々は医師と違い 患者の体を実際に触って感じるものがあります。 感覚なのでそれこそ医学的な根拠はないとも言えます。 しかし、手から感じる感覚は非常に重要です。 今回一番気になったの…

エコー下による膝蓋靭帯癒着
小学5年生 運動中に膝に痛みが出現 ピンポイントで痛みはなく 膝全体に痛みがあり 特にジャンプをするのが痛いようです。 エコーで膝の観察 まずは脛骨粗面 ここはオスグットになる場所です。 上が患側、下が健側 両側共に問題はなさそうです。…

弱気な学生に喝!
先日伺ったグランドでの話 腰が痛い選手が私の所へ来ました。 10 分ほど身体を見てあげました それだけではとても治る気がしません。 私「治療はしてるの?」 学「はい。してます。週何回か通ってます」 私「通院して治る気配ないなら病院変えな。…

野球肘|中学生野球
藤沢市に在中、中学生2年生 試合前のキャッチボールの途中に肘の内側に痛みが出現 その後は数球投げましたが 本人も違和感に気づき投球を中止 1球投げ終わった後に あ。これはやばい。 と思ったそうです。 エコー検査の結果 肘内側側副靭帯の付…

冬の風物詩|シンスプリント
やってまいりました。 この季節。 インフルエンザ感染のように 一気に増える シンスプリント スネの内側に痛みがあるのがシンスプリントです。 走る・ジャンプで痛みが出るのが特徴です。 ランニング量の増加 シューズの劣化 インソール機能の破…

腰の痛み|中学生バレーボール
湘南地区中学生 バレーボール選手 週末の練習試合でのオーバーワークにより 腰痛を発症 仙腸関節付近に痛みが出ているようです。 腰部の筋肉はそこまで張りは感じません。 仙腸関節は 動く、動かないと様々な理論がありますが 個人的にはあまりアク…

背中の痛み|高校生投手
高校1年生投手 背中に痛みがあると来院 夏の大会後かなり投げている様子。 本人は背中の痛みを訴えていますが 脇の下と胸の癒着に原因がありそうです。 肩の外転動作を邪魔してくる悪い奴らです。 とりあえず、患部の痛みは放っておきます。 脇の下…

膝蓋靱帯炎から4日|小学生膝の痛み
先日のブログで書きました 膝蓋靱帯炎の小学生サッカー選手 今日で治療開始4日です。 本人も痛みはだいぶ引いてきた と、言っています。 エコーで患部を確認してみました。 上が4日前、下が本日 ドップラーでの炎症反応が違いますね。 膝蓋靱帯…